HSP

HSP

歯科衛生士だった私が30代未経験から派遣で事務職に転職するまで

歯科衛生士から未経験で派遣社員として事務の仕事が始まりました。派遣の仕事に就くまでの流れや、未経験から事務の転職は可能なのかなどについて解説しています。これから派遣のお仕事を始めようと思っている方や未経験での転職に不安を感じている方はぜひ参考にしてみてください。
HSP

夫婦でアラフォーニートになりました【これからのことと今思うこと】

この度夫婦でアラフォーニートになりました。思い切った決断ができたのは、長い人生でこれからやりたいことや自分たちが生きたい生き方を見つめ直し、休息する期間が必要だと感じたから。何か新しいことを始めるのに躊躇してしまったり、仕事などで悩んでいる方に読んでもらえたら嬉しいです。
HSP

HSP歯科衛生士から異業種転職を考えている私が思うことと今取り組んでいること

以前こちらの記事でもお伝えしたように、私はHSPという性質を持ちながら歯科衛生士として働いています。歯科衛生士として働いてきた期間は10年以上ですが、なかなか自分に合った歯科医院と巡り会えず転職を繰り返し、これまでに合計5件の歯科医院で働い...
HSP

HSPで友達の少ない30代の私が思う友達とのちょうど良い距離感について

自己紹介やこちらの記事でも書いていますが、私はHSPという性質を持っています。そのせいか、特にここ数年は20代の頃よりも友達との付き合い方に悩むようになりました。30代も中盤になり、以前は仲の良かった友達もだんだんと疎遠になってしまったな、...
HSP

30代HSP妻と&ADHD夫のストレスフリーな休日の過ごし方

私たち夫婦は、私はHSPで夫はADHDという性質を持っています。休日はお出かけすることもありますが、その性質がゆえに人混みや情報がありすぎる場所に長い時間ずっといると疲れすぎてしまいます。そこで、せっかくの休日を気持ちよく過ごすためしている...
HSP

HSPで歯科衛生士の私が毎日の仕事を乗り切るために意識していること

私はHSPという性質を持っていながら、歯科衛生士として働いています。HSPであるがゆえに、毎日生きづらいな、、と感じることが特に仕事をしていると多すぎて、今でも自分が生きやすく快適に過ごすための方法を模索しています。そんな歯科衛生士でHSP...