本ページはPRを含みます

西荻窪の「湯気(ゆげ)」でからだに優しいランチを食べてきました

東京の美味しいもの

西荻窪の「湯気」でからだに優しいランチを食べてきました

30代も中盤になってくると、私のように外食が好きな方々はからだの状態も気になりますよね。外食はしたいけど、今日はからだに優しいものが食べたい、この日はそんな気分でした。

そこで、今回は雑誌で見かけて気になっていた西荻窪にある「湯気(ゆげ)」でランチを食べてきました。

元々は西日暮里でおにぎり屋さんとして営業されていて、2022年に西荻窪に移転してオープンされたようです。

場所は西荻窪駅南口から徒歩約5分ほどの場所にあります。同じ通りには大好きなSpice飯店やCICLOがあるので、勝手にこのあたりは西荻窪のグルメストリートだと思っています。笑

平日の12時すぎに伺いましたが、待つことなく入店できました。

メニューは週替わり定食の一種類のみ

メニューはとってもシンプルに、週替わり定食の一種類のみ。毎月4週目はおむすび定食もやっているとのことです。

ご飯は白米か炊き込みご飯を選ぶことができ、炊き込みご飯の場合はプラス300円がかかります。ご飯の量も聞いてくれました。

ちなみに週替わりのメニューはインスタグラムから事前に確認できます。毎週内容が変わるので、何度も足を運びたくなりますね。

お料理がきました

お料理がきました〜!この日のメニューはメインは海老の真薯揚げ、付け合わせにお豆腐とポテトサラダ、カブのお漬物にかき玉汁でした。

ご飯は炊き込ご飯をオーダー。ひじきと里芋の炊き込みご飯、意外な組み合わせですがたまに感じる里芋のねっとりした食感が本当に美味しかったです。

ご飯の量は普通にしてもらいましたが。結構お腹いっぱいになりました。女性のお客さんはご飯少なめでオーダーされている方が多かったです。

なんというか、食べ終わった後にほっこりとした気持ちになるお味でした。味付けは濃すぎず、でもお出しはきちんと感じられて、和食って改めて最高!と思えました。

優しい味のご飯が食べたくなったら「湯気」に行こう

お店は3人の女性がテキパキお料理や配膳されていて、近所の方なのか高齢のお客さんもちらほらいて、地域で愛されているお店なのがすぐ分かりました。

私ももし近所に住んでいたら、きっと毎週通ってしまうだろうなぁ、、、。

疲れている時、からだに優しいご飯が食べたくなったらぜひ「湯気」へ行ってみてください。心もからだも栄養を貰えるようなお店ですよ。

関連ランキング:おにぎり | 西荻窪駅

コメント